サウンドミキサー DX-11B
■ 電源不要で手軽にサウンドミックスが楽しめる
■ iPod、iPhoneなどのデジタルオーディオプレイヤーに特化した設計
■ 回路がシンプルなので、壊れにくく長期間愛用できる
■ DJ気分を味わえるクロスフェーダー搭載
二台の音源を交互に鳴らして、DJ 気分を味わいたい。
でも本格的な DJ ミキサーを買うまでではない……
といったあなたにオススメなのが、このサウンドミキサー。
iPod や iPhone、iPad などのデジタルオーディオプレイヤー (またはパソコン) を二台とヘッドフォンを用意するだけで、ひとり DJ 気分を盛り上げながら遊ぶことができます。電池やACアダプターも要りません。
使い方も簡単。
DJ-11B のふたつの入力ジャックそれぞれとオーディオプレイヤーのステレオヘッドフォン出力ジャックを 3.5Φ ステレオミニケーブルで接続し、出力ジャック (ヘッドフォンジャック) にヘッドフォンを差し込むだけ。
あとは二台のオーディオプレイヤーで交互に曲を選べば OK。
DJ-11B はコンパクトな筐体ながら、DJ ミキサーには欠かせないクロスフェーダーを装備していますので ※、前の曲が終わりそうなタイミングで次の曲の再生を始め、クロスフェーダーで曲のつなぎを調整。
絶妙なタイミングで曲と曲をつなげることができれば、DJ 気分も盛り上がります。
1.6 mm厚の頑丈な板金ケースや壊れにくいシンプルな回路の採用など耐久性の高さも、DJ-11B の特徴です。
※ 本製品は電源を使いませんので、本製品に搭載のクロスフェーダーはあくまでも“クロスフェーダー風の効果”になります。
クラブやレコーディングでのプレイなど本格的な用途には適しませんので、あらかじめご注意ください。
[仕様情報]
対応機種:iPod、iPhone、iPad、Apple 社製パソコン
入力ジャック:3.5φ ステレオミニジャック ×2
出力ジャック:3.5φ ステレオミニジャック
抵抗:内蔵
ケース材質:鉄 (厚さ 1.6 mm)
寸法:55 × 93 × 44 mm (高さはボリュームノブを含む)
重量:約 200 g
【対応機種について】
・ Apple社製以外のオーディオ機器や携帯電話、パソコンでもご使用いただけますが、音量などの微調整が行えない場合があります。
また弊社では、Apple 社製以外の機器でのご使用についてのサポートは行っておりません。
・ バイクナビやレーダー探知機などの中にはお使いいただける機種もありますが (モノラル出力機器を除く) 、iPhone などとの音量バランスが取りにくいため、メーカーでの推奨・サポートは行いません。
・ マイクやオーディオ機器のライン出力はご使用になれません。
・ 携帯ラジオなどのモノラル出力機器ではご使用になれません。
【注意】
・ DJ-11B にはアンプは搭載されておりません。
・ 本製品に搭載のクロスフェーダーはあくまでも“クロスフェーダー風の効果”になります。
クラブやレコーディングでのプレイなど本格的な用途には適しませんので、あらかじめご注意ください。
・ ボリュームを絞りきっても音が若干聞こえます。
ゼロにする場合は接続機器の音量を絞ってください。
・ オーディオ信号の逆流を防ぐために、抵抗を使用しております。
そのため、ヘッドフォンなどでお聴きの音量はプレイヤーで設定した音量よりも小さくなります。
・ 音源再生装置は、二台とも同種のものをお使いください。
出力やその他性能が極端に異なるものをお使いになると、音量や音質のバランスが取りにくくなります。
・ オーディオ機器とDJ-11Bを接続する際は、DJ-11Bのボリュームを最小にしてください (左いっぱいに回す)。
・ iPod などの Apple 社製デジタルオーディオ機器向けに開発しておりますので、その他の機器でのご使用、または Apple 社製品と他社製品との混在はお奨めいたしません。
・ ジャックやオーディオ機器のジャック、ケーブルのプラグは定期的に清掃してください。
付着した埃や汚れをそのままにしておくと、雑音が発生することがあります。
ジャック内部の清掃はパソコン用のエアースプレーなど、プラグの清掃はアルコールなどが効果的です。
・ ジャックは少しきつめになっております。
ケーブルを着脱する際は、ケーブルのプラグの樹脂部分をしっかり把持してください。
・ ケーブルを無理に引っ張らないようご注意ください。
・ 分解などを行った場合は、メーカーではサポートできなくなります。ご注意ください。
[対応機種]
iPod全般
iPhone 全般
iPad全般
商品の詳細情報はコメントやお取り扱いのご注意点、その他キットカットからのお知らせを含んでおりますので必ずお読みください。