2.4GHz ワイヤレスとBluetoothに対応したArctis Pro
SteelSeries Arctis Pro Wireless ハイレゾ対応 2.4GHz Bluetooth ワイヤレス ゲーミングヘッドセット ホワイト
在庫少なめです
ARCTIS PROワイヤレス
■ ハイフィデリティオーディオをゲーミングに初めて採用
ハイレゾ対応スピーカードライバーとロスレスのラグフリーワイヤレスソリューションにより、Arctis Pro Wirelessは唯一、真のワイヤレスハイフィディリティゲーミングオーディオシステムとなりました。
■ デュアルワイヤレス:2.4Gロスレス + Bluetooth
2つは1つに勝ります。
Arctis Pro Wirelessは、信頼できるゲーミング用ロスレス2.4Gワイヤレスオーディオと、モバイルデバイス用Bluetooth接続を特長としています。
両方の接続を同時にも個別にも使用できる高い柔軟性を備えています。
■ ゲーミング用ロスレスワイヤレス
Arctis Proヘッドセットは、実証済みのSteelSeries 2.4G接続を介してワイヤレストランスミッターベースステーションに接続します。
これにより、最大40フィートまで混信を生じることなく、ロスレスの超低レイテンシーワイヤレスオーディオを実現します。
■ 電源に拘束されない
専用デュアルバッテリーシステムにより、コンセントの横に座ってヘッドセットを充電する必要がありません。
ヘッドセットのバッテリーでゲームをしながら、もう1つのバッテリーはトランスミッターベースステーションで充電できます。
■ トランスミッターベースステーション
トランスミッターベースステーションのコントロールから、またはヘッドセット自体からワイヤレスで、すべてのオーディオ設定を調整
■ 簡単にカスタマイズ
Arctis Proの直感的な有機ELディスプレイメニューを使用して、ChatMix機能でゲームとオーディオチャットのバランスをすばやく調整
■ 理想のサウンドに調整
Arctis Proのオンボードイコライザーを使用して、有機ELスクリーンで周波数ごとに微調整し、完璧なサウンドをすぐに実現。ソフトウェアは必要ありません
■ Bluetooth接続
トランスミッターベースステーションの有機ELディスプレイでBluetooth設定を管理し、着信も確認
■ ハイレゾスピーカードライバーですべてを聴く
Arctis Proヘッドセットは、標準ヘッドセットの出力(22,000Hz)のほぼ2倍に近い、最大で40,000Hzのハイレゾオーディオ出力を生成する高密度ネオジム磁石を使った高級スピーカードライバーを特長としています。
■ ClearCastの双方向性マイクロフォン
ゲーミングに最適なマイクとして広く認識されているArctis ClearCastマイクロフォンは、スタジオグレードの音声の明瞭性とバックグラウンドノイズキャンセレーションを実現します。
■ ゲーミングで初めてDTS Headphone:X v2.0を実現
次世代のDTSサラウンドサウンドとして名高いHeadphone:X v2.0により、トンネル内にいるような音ではなく、非常に正確に位置を把握できるため、ユーザーはアクションに没頭できます。オーディオに命が宿り、あなたを取り囲むので、ゲームに没頭できます。
[仕様情報]
互換性
PC
-USB
PlayStation 4
オリジナルとPro
-オプティカル
-USB
PS4 Slim:
-オプティカル(テレビ、AVR、またはHDMIアダプター経由)
-USB
スピーカードライバー
ネオディミウムドライバー:40mm
周波数特性:10~40,000Hz
感度:102dB SPL
インピーダンス:32Ω
全高調波歪み:<1%
マイク
タイプ:格納式ブーム
極性パターン:双方向性ノイズキャンセリング
周波数特性:100~10,000Hz
感度:-38dBV/Pa
インピーダンス:2200Ω
ノイズキャンセレーション:有
ワイヤレス
2.4G範囲:40フィート、12m5~40,000Hz
バッテリー寿命:20時間(バッテリーごとに10時間)
Bluetoothバージョン:4.1
Bluetoothプロファイル:A2DP、HFP、HSP
SteelsSeries Engine
バージョンサポート:3.12.3+
プラットフォームサポート:Windows 7+、Mac OS X 10.9+
同梱品
Arctis Pro Wirelessヘッドセット
トランスミッターベースステーション
USBオーディオケーブル
Toslinkオプティカルケーブル
モバイルオーディオケーブル
モバイル充電ケーブル
マイクロフォンウィンドスクリーン
製品情報ガイド
[対応機種]
3.5mm径のイヤホンジャック端子を備えた機器
商品の詳細情報はコメントやお取り扱いのご注意点、その他キットカットからのお知らせを含んでおりますので必ずお読みください。